熊本の規格住宅・セミオーダー住宅10選!家事ラク動線&快適な間取り紹介


どうも!はなまるな家を建てよう🌸住宅アドバイザーのたてまるです!

同じく、住宅アドバイザーのうっちーです!
「好きな間取りを選んで、費用を抑えながら理想の家を建てたい」
「熊本で規格住宅・セミオーダー住宅を建てられるハウスメーカーを知りたい」
今回は、上記のような方に向けて、熊本で規格住宅・セミオーダー住宅を建てる方におすすめのハウスメーカー10社をご紹介します!
家事ラク動線や快適な空間を実現できる、おしゃれで安心の住まいを予算に合わせて実現しましょう!
「今すぐ自分に合うハウスメーカーを知りたい!」という方は、下の住宅メーカー診断をどうぞ。 好きな外観・内装を選び、パントリーやキッチンなど、希望の条件を選ぶと、あなたにピッタリのハウスメーカーがLINEに届きます。
↓ 好みの外観を選択して Web診断スタート ↓
家づくり専門アドバイザー

大学で材料工学・建築素材を研究、30歳でマイホーム購入を決意。コツコツと住宅知識を増やし、満足の家を建てた経験を持つ。現在は家づくりで役立つ情報をYouTube、SNSにて発信している。著書『図解でわかる! 理想の家づくり 超入門』発売
規格住宅・セミオーダー住宅とは?
ハウスメーカーがあらかじめ用意した間取りやデザイン、設備の中から、自分の好みのものを組み合わせて建てる住宅のことです。
- 完全に決まった間取りや設備から選ぶものを「規格住宅」
- 構造上問題のない壁の位置を変更できる「セミオーダー住宅」
- 読書や家事ラクなどコンセプトを大切にした「企画型住宅」
など、会社によって言い方が微妙に異なります。 この記事では、3つの住宅を総合的に伝えてまいります。
- 注文住宅より費用を抑えられる
- 建築期間が短い
- 品質が安定している
- プランや設備のバリエーションが豊富
- 注文住宅と比べて自由度が少ない
- 規格外の変更は難しい場合がある
- 土地の形状によっては建てられない場合がある
熊本で規格住宅・セミオーダー住宅を建てるハウスメーカー10選
熊本で規格住宅・セミオーダー住宅を建てるハウスメーカーを10社紹介します。 生活しやすい「家事ラク動線」で人気の間取りも合わせてご覧ください。
1. ダイワハウス九州「Smart Made Housing.(スマートメイドハウジング)」

ダイワハウス九州の「Smart Made Housing.」は、60年以上の実績を持つダイワハウスのノウハウを凝縮した、魅力的な住宅ブランドです。
平屋を含む2,271以上の豊富な間取りプランから選べるので、自分らしい理想の住まいを実現できます。
鉄骨造・木造の両方を手掛けていて、自由設計と同じ構造が使われているのも嬉しいポイントです。
VRで間取りを体感できるから、完成イメージが掴みやすく安心です。
さらに、ダイワハウスならではの高い耐震性能と、4kW太陽光パネル標準(これはかなりすごいです)、長期アフターサポートで、安心して暮らせるのも大きな魅力です。
土地代を抜いた建物総額は2,500万円前後(諸費用・付帯工事費込み)、木造の坪単価でいうと2階建て:83万円、平屋:88万円と、ダイワハウスの中でもお手頃な予算感で戸建て住宅を実現できます。
- 60年以上の歴史を持つダイワハウスの建築士が手掛けた、人気プランをベースに設計
- 鉄骨造・木造どちらも選べる!構造は自由設計と同じ
- 平屋を含む2,271以上の豊富な間取りプラン
- 第1種換気システム「風なびRXⅢ」
- ZEH水準の「断熱等級5」標準、長期優良住宅やGX志向型住宅にも対応!
- 4kW太陽光パネル標準!
- 13種類の外観、10種類の内装デザインを組み合わせて建てる
- 遮熱外張り断熱通気外壁で高断熱かつ湿気に強い!(木造)
- 壁内制振装置「D-NΣQST(ディーネクスト)」で高い耐震性能(鉄骨)
- 構造防水初期30年保証(有償メンテナンスで最長60年保証)
ダイワハウスの間取り例


スマートメイドハウジングの2階建て35.54坪の参考プランでは、1階に土間収納やファミリークローク、各階にカウンタースペースつきの間取りなどが揃っています。
拠点 | 大和ハウス工業 熊本支店 |
---|---|
展示場・モデルハウス | 熊日RKK総合展示場(熊本市東区御領6-8-1)、TKU住宅展示場(本県熊本市北区室園町1-847) |
2. 三井ホーム「MITSUI HOME SELECT(三井ホームセレクト)」

三井ホームの「MITSUI HOME SELECT」は、高品質で安心できる住まいを求める人にぴったりの規格住宅です。
2×6工法で、とくに高断熱・高耐久な家づくりにこだわっています。
さらに、三井ホームの注文住宅50年のノウハウを活かして、平屋を含む350種類以上の豊富な間取りプランから、理想の空間をデザインできます。
地震に強い「プレミアム・モノコック構法」は、震度7の地震を想定した3階建ての実大実験で、合計29回耐えるほどの強度を誇ります。
それでいてZEH水準を超える「断熱等級6」、長期優良住宅が標準なので、住んでからの光熱費を抑え、快適な暮らしを実現できます。
三井ホームは三井不動産グループなので、土地探しサポートも期待できます!
土地代を抜いた参考価格は2,400万円(諸費用・付帯工事費込み)と、三井ホームの中でも比較的価格を抑えて建てられます。
- 高断熱・高耐久な2×6工法を採用
- 350以上の豊富な間取りプラン(平屋モデルも!)
- モダン・ウッディ・エレガントなどおしゃれなデザインから選べる
- 震度7の実験に3階建てで29回耐えた「プレミアム・モノコック構法」
- 断熱材に高性能グラスウールを使用し「断熱等級6」標準
- 樹脂サッシペアガラス・一部トリプルガラスを使用
- 第3種換気システム「MOCX AIR BASIC」
- キッチンに食洗機・浄水器標準!
- ZEH水準、断熱性能等級6が標準
- 三井不動産グループによる土地探しサポート
- 初期30年保証(30年目以降の有償点検を含めて最長60年保証)
三井ホームの間取り例


三井ホームセレクトの2階建て34坪3LDKの間取りでは、リビングに隣接したウッドデッキや、用途に縛られない空間を設けたプランが人気です。
平屋の間取り

平屋の間取りでは、延床面積28.62坪で洋室3部屋と主寝室を設けたプランなどがあります。
営業所 | 三井ホーム 熊本支店 |
---|---|
展示場・モデルハウス | 熊日RKK総合展示場(熊本市東区御領6-8-1)、熊本県町通りモデルハウス(本県熊本市中央区神水1-24-9) |
3. 日本ハウスHD「匠の技 クレステージ28」

日本ハウスHD(旧東日本ハウス)の「匠の技 クレステージ28」は、伝統的な技術と最新の技術を融合させた、こだわりの住宅です。
直営工事と専属棟梁による高品質な施工で、安心と信頼を約束します。
阪神・淡路大震災の2倍の揺れに耐える「新木造ストロング工法」を採用し、地震に強い家を実現。
さらに、高断熱・高耐久な2×6工法と、国産檜の無垢床を標準採用することで、心地よい空間をつくりあげます。
和モダン、平屋、スキップフロアなど、多彩なプランから、家族のライフスタイルに合わせた住まいを選べ、坪数も18坪から36坪まで幅広く展開しています。
本体価格税込2,100万円から3,300万円と明瞭な価格設定で、予算管理がしやすく、安心して家づくりを進められます。
- 直営工事・専属棟梁による高品質な施工
- 阪神・淡路大震災の2倍の揺れに耐える「新木造ストロング工法」
- 国産檜の無垢床を標準採用
- 冷暖房が標準装備!
- オプションでソーラーパネルや蓄電池のパッケージあり
- 和モダン、平屋、スキップフロアなど、多彩なプラン
- 35年保証システム
日本ハウスHDの間取り例


「匠の業 クレステージ28」2階建て35.8坪の間取りでは、人気のエントランスクロークや、吹き抜けリビング、洗面脱衣室とキッチンの間の「家事コーナー」が魅力です。 リビングは吹き抜けになっていて、2階の階段手すりにシーツやタオルケットなどを干せて便利です。 全体的に高級感のあるつくりになっています。
平屋の間取り

ワンフロアで生活が完結する、平屋のプランも人気です。
営業所 | 日本ハウスHD 熊本営業所 |
---|---|
展示場・モデルハウス | 熊本県町通りモデルハウス(本県熊本市中央区神水1-24-9) |
4. 桧家住宅の企画型住宅「SELECT」

桧家住宅の企画型住宅「SELECT」は、個性的なデザインと機能性を兼ね備えた、自由設計住宅です。
オリジナル吹付断熱「アクアフォーム」とアルミの遮熱シートによる高い断熱性能で、一年を通して快適に過ごせます。
さらに全館空調「Z空調」を標準搭載することで、快適な温度環境を実現しながら、高い省エネ効果も期待できます。
価格が明瞭なので、予算管理がしやすい点が嬉しいですね!
南北東西の道路に対応したプラン展開で、さまざまな立地に合わせた家づくりが可能です。
屋上、ガレージ、平屋など、個性的な間取りプランも用意されているので、自分らしい理想の住まいを実現できます。
- コスパ抜群の全館空調「Z空調」を全棟標準搭載
- 価格が明瞭で家づくりがスムーズ
- 南北東西の道路に対応したプラン展開
- 省エネ地域5.6.7地域に該当する熊本県では「断熱等級5」が標準、オプションで「断熱等級6」も可能
- 断熱性能を示すUA値は0.60W/㎡・K、気密性能を示すC値は平均0.4c㎡/㎡と高い水準
- 吹付発泡ウレタン断熱が標準で、屋根のアクアフォームLITEは170mm、壁のアクアフォームLITEは85mm、基礎断熱は防虫効果の高いアクアフォームNEO+TPは40mm
- 窓は断熱樹脂サッシLow-Eペアガラス(遮熱タイプ)
- 手動シャッターや電動ブラインドシャッター、遮熱ブラインドやロールスクリーンなどを採用できる
- 構造・防水初期30年保証(30年目以降の有償点検で最長60年保証)
桧家住宅の間取り例



桧家住宅の企画型住宅SELECTの2階建て4LDK31坪の間取りでは、屋上のあるプランや、大容量の小屋裏収納を設けたプランが人気です。
FC社名 | 桧家住宅(株式会社シアーズホーム) |
---|---|
展示場・モデルハウス | KKT荒尾総合住宅展示場(熊本県荒尾市本井手1552)、TKU八代住宅展示場(熊本県八代市中片町519-1) |
5. 一条工務店「HUGme(ハグミー)」「i-smile(アイ・スマイル)」

一条工務店の「HUGme」と「i-smile」は、それぞれ異なる魅力を持つ、人気の規格住宅です。
「HUGme」は、税込1,639万円から建てられる、2×4工法のコストパフォーマンスに優れた住まいです。
一方、「i-smile」は、2×6工法を採用し、耐震・断熱性能を高めた、安心安全な住まいです。
どちらも、外全面タイル壁が標準で、キレイが長続きする点が嬉しいですね。
そして、どちらも厳しい耐震実験をクリアした、最高等級「耐震等級3」の災害に強い家です。
「HUGme」と「i-smile」の違いは全館床冷暖房と太陽光発電システム・蓄電池の有無です。
HUGmeでも、オプションで全館床冷暖房と太陽光発電システム・蓄電池をつけられる(200万円から300万円ほど)ものの、どちらからと言うとエアコン空調が活きる性能となっています。
i-smileは全館床冷暖房と太陽光発電システム・蓄電池が標準のため、基本の断熱・気密性能が高いぶん、全館床冷暖房が活きる仕様となります。
- 税込1,639万円から建てられる2×4工法の規格住宅「HUGme(ハグミー)」
- 2×6工法で耐震・断熱性能を高めた「i-smile(アイ・スマイル)」
- 「HUGme」は100プラン、「i-smile」は4,000プランから選べる
- 「HUGme」は樹脂サッシペアガラス、「i-smile」は樹脂サッシトリプルガラス標準
- 「HUGme」は断熱等級5から6、UA値平均0.4から0.6、C値は0.7以下
- 「i-smile」は断熱等級6標準、UA値は平均0.38、C値平均は0.59
- どちらも外壁全面タイル標準
- どちらも厳しい耐震実験をクリアした「耐震等級3」標準(HUGmeの方が若干耐震性能が高い)
一条工務店の間取り例


一条工務店のHUGmeの2階建て32.05坪の間取りでは、日当たりのよい南側に和室が設けられています。 子どもの遊びや学習、ちょっとした家事、将来の寝起きなどで活躍します。
会社名 | 株式会社一条工務店熊本 |
---|---|
展示場・モデルハウス | 熊本合志展示場(合志市竹迫字桜山2286)、熊本北展示場(熊本市北区室園町1-847)、熊本インター展示場(熊本市東区御領6-8-1)、熊本西展示場(熊本市南区島町4-1)、熊本はません展示場(熊本市南区田井島1-13-10)、荒尾展示場(荒尾市本井手1552)、熊本八代展示場(八代市中片町519-1) |
6. ヤマダホームズ「S×Lアルファ」「Y Limited」

ヤマダホームズの「S×Lアルファ」と「Y Limited」は、それぞれ異なる魅力を持つ、人気の住宅ブランドです。
「S×Lアルファ」は、累計販売棟数13万棟突破の実績を持つ、安心と信頼の住まいです。
一方で「Y Limited」は、2階建て45パターン、平屋建て15パターンの豊富な組み合わせから、理想の空間をデザインできます。
どちらも、高い耐震性と断熱性を備え、家事ラク動線を意識した間取りプランを採用しています。さらに、高性能な家の資産価値を守りながら住み継ぐ「スムストック」という仕組みに対応しているので、住宅の資産価値も保てます。
- 累計販売棟数13万棟突破の「S×Lアルファ」
- 2階建て45パターン、平屋建て15パターンの組み合わせが可能な「Y Limited」
- 耐震等級3標準、震度6強の地震を最大50%吸収する「制震ダンパー」、剛床工法、全棟地盤調査実施、基礎立ち上がり幅150mmのベタ基礎標準
- 断熱性能を示すUA値0.46W/㎡・K以下、断熱等級5から6の住まい
- 全棟「気密測定」を実施、気密性能を示すC値0.5以下
- 全熱交換型第一種換気システム標準
- 家事ラク動線を意識した間取りプラン
- 住宅の資産価値を担保する「スムストック」に対応
- Y Limitedは構造・防水・防蟻初期30年保証(長期優良住宅取得+有償メンテナンスで最長60年保証)設備10年保証
- S×Lアルファは構造20年、防水10年、防蟻10年保証(10年目以降の有償メンテナンスで最長60年保証)設備10年保証
さらに性能とデザインにこだわりたい人へ!「RASIO」「JIDAI」

ヤマダホームズはほかにも、カスタマイズ型注文住宅「RASIO」を手掛けています。
RASIOはヤマダホームズの中でも高断熱・高気密な住宅モデルで、標準で全館空調「Z空調」
ベースとなる間取りから部分的にカスタマイズして建てられます。
また、熊本県ではハイセンスで高性能な注文・分譲住宅「JIDAI」も販売しています。
JIDAIは、ヤマダホームズの商品の中でも高価格帯の家を手掛ける「小堀住研」に所属する一流の建築士が、一棟ずつデザインした特注の住宅です。
JIDAIは注文住宅のほか、熊本県の合志市、菊陽町、熊本市北区、菊池市などの人気のエリアに続々と分譲しており、土地と建物のセットで3,500万円前後で購入できるため、要チェックです。
- 「Z空調」標準! カスタマイズ型注文住宅「RASIO」
- 一流の建築士が1棟ずつオリジナル設計!注文・分譲モデル「JIDAI」
- 耐震等級3標準、震度6強の地震を最大50%吸収する「制震ダンパー」、剛床工法、全棟地盤調査実施、基礎立ち上がり幅150mmのベタ基礎標準
- RASIOは断熱性能を示すUA値平均0.37W/㎡・K、断熱等級6の住まい
- JIDAIは断熱性能を示すUA値0.46W/㎡・K以下、断熱等級5から6の住まい
- 全棟「気密測定」を実施、気密性能を示すC値0.5以下
- 全熱交換型第一種換気システム標準
- 家事ラク動線を意識した間取りプラン
- 住宅の資産価値を担保する「スムストック」に対応
- JIDAIは構造・防水・防蟻初期30年保証(長期優良住宅取得+有償メンテナンスで最長60年保証)設備10年保証
- RASIOは構造・防水・防蟻初期20年保証(10年目以降の有償メンテナンスで最長60年保証)設備10年保証
ヤマダホームズの間取り例


ヤマダホームズのカスタマイズ注文住宅「RASIO F」の45.33坪2階建ての間取りでは、日当たりのよいテラスに、大容量のパントリーが特徴です。 26.62帖の広いリビングにはワークカウンターがあり、在宅ワークや子どもの学習で役立ちます。
ショールーム | 【JIDAI】平成ショールーム(熊本県熊本市南区馬渡1-2-26) |
---|---|
展示場・モデルハウス | 熊本展示場(熊本県上益城郡嘉島町上島2071-3) |
7. 住友林業の「Forest Selection BF」「Premal」

住友林業の「Forest Selection BF」は、330年以上の歴史を持つ住友林業が培ってきた木の技術を活かした、上質な空間を実現するセミオーダー住宅です。
「Forest SelectionBF」の魅力は、何と言っても木の温もりを感じられる、自然素材を活かした空間デザインです!
無垢材のフローリングや珪藻土の壁など、自然素材をふんだんに使用することで、心地よく、体に優しい空間を実現できます。とくに1階の床材はウォルナット、チェリー、オーク、チークから選べ、オプションではメイプル、ナラ、クリ、ヒノキ、マホガニーなども選択可能です。 世界の木々の質感を楽しめます。
住友林業は、森林経営から木材加工、住宅建築までを一貫して行う体制を持っているため、品質がしっかりしています。
そのような住友林業の木材の特性を熟知した設計士が、木の素材感を最大限に活かした、住む人の心を癒すプランを1,500通り以上設計。 豊富なバリエーションから、自由に選べます。
Forest Selection BFは自然光を効果的に取り込む設計にも力を入れており、大きな窓や天窓をつくったり、天井の高さを細かく調整することで、明るく開放的な空間になります。
さらに、庭や外構もセットになっているので、全体的に調和の取れた外観になります。諸費用込みの予算感は3,900万円となります。
予算オーバーを防ぎたい方は、さらに手が届きやすい価格の「Premal(プレマール)」という規格住宅もおすすめです。
- 2階建て・平屋を含む1500以上のプランから選べる
- 住友林業独自の木造BF構法、耐震等級3標準
- 断熱等級5のZEH水準住宅建築可能(UA値:0.41W/㎡・K相当)
- 窓はアルミ樹脂複合サッシ、Low-E複層ガラス標準
- スレート屋根、サイディング外壁にモールディング加工や角丸(R状)加工可能
- 20帖以上の広々リビングや吹き抜けを実現
- 柱脚金物で「本格的な真壁和室」
- 「SI間仕切壁」で将来のライフスタイル変化に対応
- 高効率給湯器と太陽光発電システムをオプションで採用可能
- 構造・防水初期30年、防蟻10年保証(有償メンテナンスにより最長60年保証)
「The Forest BF」の間取り例


明るい空間づくりと木の質感が魅力の「Forest Selection BF」2階建て44.33坪の間取りでは、1階のLDKと和室に3連の大きな窓を配置し、たっぷりと光を採り込めます。
2階のフリースペースは、家族の学習スペースや、ファミリーライブラリー、物干しスペースなどで活躍します。
ショールーム | 住友林業株式会社 熊本支店 |
---|---|
展示場・モデルハウス | 熊日RKK総合展示場(熊本市東区御領6-8-1)、西熊本展示場(熊本市南区島町4-1)、北熊本展示場(熊本市北区室園町847) |
8. ミサワホーム九州の企画住宅「SMART STYLE」シリーズ

ミサワホーム九州の「SMART STYLE(スマートスタイル)」「NYSTYLE N(ニィースタイルエヌ)」は、デザイン性と機能性を両立させた、人気の企画住宅シリーズです。
ミサワホームは創業から現在に至るまで35年連続でグッドデザイン賞を受賞するなど、そのデザイン性の高さは折り紙付き。
見通しの良い生け垣や、ほどよい高さの塀、乾式ウォールを用いて、美観にも配慮した「セキュリティ外構」も手掛けています。
シンプルかつ洗練された、おしゃれな住まいを実現したい方にぴったりです。
中でも「SMART STYLE」シリーズは、「大屋根かつ太陽光つき」や「4層のスキップフロア設計」、「1階軒下空間やバルコニーをつくり、自然を感じられる家」など、コンセプトに特化した100種類以上のプランから希望にぴったりの間取りを選べる、企画住宅です。
とくに人気なのが、2023年に発売された「SMART STYLE Roomie」です。
2024年には、新たに「大屋根タイプ」「平屋蔵タイプ」「スキップ蔵タイプ」の3タイプが追加され、分譲住宅も続々展開されています。
「SMART STYLE」シリーズの土地代を抜いた参考価格は、2,500万円から3,300万円(諸費用・付帯工事費込み)です。
保証がしっかりした有名メーカーで、デザイン性と機能性をバランス良く兼ね備えた家を建てたい方。 家の中に、用途に縛られないスペースをつくりたいという方におすすめです。
- 「SMART STYLE」は木質パネル工法
- 「SMART STYLE」は2階建てから平屋、大屋根、スキップフロアや背の低い収納「蔵」がある間取りまで、100以上の多彩なプランを展開
- おしゃれなツートン外壁
- 高さ2.7mから3mの高天井も可能
- 格子状に組んだ木材に合板を接着した「両面接着パネル」を壁に採用(2×4工法は片面壁パネル)
- 窓はペアガラス、ZEH水準の断熱性能が標準
- オプションで、太陽光発電システムを3プランから選べる
- 制振装置「MGEO-N」標準搭載、耐震等級3を建築可能(要申請)
- 構造体初期35年保証、防水30年保証、白蟻10年保証(60年間の点検・メンテナンスプログラム)
ミサワホームの間取り例


ミサワホーム「 SMART STYLE Roomie」2階建て36坪の間取りでは、宅配ボックスとしても使える外付け収納と、広い土間収納つきの玄関、1階の広いリビングが特徴です。 大屋根タイプに変更して、リビングを吹き抜け勾配天井にしたり、スキップフロアや背の低い収納「蔵」に変更することも可能です。
外構には、あとから駐車スペースに変更することも可能な、取り外しできる「乾式外構(ミサワスマートガーデン)」を採用しています。
2階にはWEB会議にも集中できる「ホームコモンズ」があり、在宅ワークなどで活用できます。
支店 | ミサワホーム九州株式会社 熊本支店 |
---|---|
展示場・モデルハウス | 熊日RKK総合展示場(熊本県熊本市東区御領6丁目8番1号)、TKU住宅展示場(熊本県熊本市北区室園町847 国道3号線沿い) |
9. パナソニックホームズ「フォルティナ セレクト プレミアム」「V’ESSE」

軽量鉄骨造と便利な設備で有名なパナソニックホームズでは、セミオーダー住宅「フォルティナ セレクト プレミアム」、規格住宅「VESSE」を手掛けています。
2024年4月に発売された「フォルティナ セレクト プレミアム」は、地震に強いパナソニックホームズの住宅を、よりリーズナブルに建てられる、間取り変更可能なセミオーダー住宅です。
間取り設計では、ベースのプランからアレンジを加えることが可能です。
独自のタイル「キラテック」を採用することで、メンテナンスの手間も軽減できます。
「VESSE」は、Webでシミュレーションできる、新しいタイプの鉄骨規格住宅です。希望を形にした上で、営業担当者と具体的な相談ができます。
地震に強い「モノコック構造」を採用し、さらにオプションでIoT機能も搭載可能です。
どちらも、パナソニックホームズの優れた技術力とデザイン性を活かした、快適で安心できる住まいです。
- 軽量鉄骨大型パネル構造(F構法、モノコック構造)
- 断熱等級4以上
- 地震の揺れを吸収する「パワテックパネル・アタックフレーム」標準
- 外壁に光触媒タイル「キラテック」標準
- HEPAフィルター標準(全館空調システム「エアロハス」はオプション)
- Panasonic製の最高ランクLクラスキッチン(天然石や天然クォーツのカウンター、フロントオープン食洗機標準)
- 構造・防水・タイル外壁初期20年から35年保証(※プランにより異なる。有償メンテナンスにより最長60年保証)
- 地震あんしん保証35年
パナソニックホームズの間取り例


パナソニックホームズの「フォルティナセレクションプレミアム」33.50坪2階建ての間取りでは、人気の「ただいま手洗い」で帰宅後すぐに手を洗える点がポイントです。 さらに、軽量鉄骨の構造を活かして、アイランドキッチンのある広いLDKを設けています。2階は家族で使える「マルチスペース」があり、3部屋それぞれが南側の明るい窓に面しているのが嬉しいですね。
会社名 | 株式会社 松栄パナホーム熊本 |
---|---|
展示場・モデルハウス | 熊本市北区室園、熊本市東区御領、荒尾市本井手、合志市竹迫 |
10.トヨタホーム「SINCÉ BiSS」「SINCÉ LQ」

トヨタホームの「SINCÉ BiSS(シンセ・ビス)」は、2024年9月に発売された、シンプルでスマートな最新の鉄骨企画住宅です。
トヨタの技術力とノウハウを結集し、高品質で耐久性に優れた鉄骨住宅を提供しています。
「SINCÉ BiSS」は、標準でタイル外壁、電気自動車に給電できる「クルマde給電システム」、規格住宅では珍しい「全館空調システムスマート・エアーズPLUS」熱交換型換気システム「ピュア・24セントラル」など便利な設備を標準採用できます。
年中快適な温度環境で過ごせ、省エネにもなります。
間取りは、トップデザイナーが手掛けた24坪から33坪の50プランから選べます。
内装デザインは4種類。 ヴィンテージのような質感の「Rastic」、優しい木の印象の「Natural」、モノトーンを基調とした「Cool Modern」、グレイッシュトーンの「HOKUOH」から選べます。
注文住宅のようなデザイン性を実現できますよ。
同じくトヨタホームの規格住宅「SINCÉ LQ」との最大の違いは外観デザインです。 バルコニーにモダンなガラスを使いたい方や、ツートンカラーの外壁、サイディングやガルバリウム鋼板の外壁材を採用したい方はSINCÉ LQがおすすめです。
土地代を抜いた参考価格は2,200万円から3,000万円(諸費用・付帯工事費込み)と、トヨタホームの中でも手が届きやすい価格となっています。
- 軽量鉄骨ユニット工法
- 耐震等級3、布基礎標準
- ZEH水準の断熱性能
- キッチンはLIXILの「Noct(ノクト)」、TOCLASの「Collagia(コラージア)」など中から高グレードから選べる(オプションでLIXILの「リシェル」も選択可)
- 一般的な角柱100mmよりも強靭な125mm角の鉄骨柱を採用
- 窓サッシ(窓枠)のカラーも外観デザインに合わせて変えられる
- 基礎から断熱する全館空調「スマート・エアーズPLUS」標準採用可能
- オプションで太陽光発電システム、「大容量リチウムイオン蓄電池」設置可能
- 初期40年保証(40年目以降の優良点検で最長60年保証)
トヨタホームの間取り例


トヨタホームのLQ(上)、SINCE BiSS(下)の間取りでは、1階に畳スペース、横並びダイニングテーブルと収納を設けた、人気のプランを選択できます。2階には収納や筋トレ、勉強などで役立つ「マルチルーム」があり、さまざまな用途で活用できます。
会社名 | トヨタホーム九州(福岡、大分、佐賀、熊本県の一戸建て事業) |
---|---|
展示場・モデルハウス | 熊日RKK展示場:熊本県熊本市東区御領6-8-1 |
自分にぴったりの住宅メーカーがわかる!住宅メーカー診断
ハウスメーカー選びでは、予算や間取り以上に、各社の価値観とのマッチングが重要です。
「建ててからのメンテナンス費用を抑えて、スマホ連携で便利な暮らしを実現したい」
「木の質感の家で、美しい景色を眺めつつ、自然と調和して暮らしたい」
このような方に合う住宅メーカーでは、家の建て方から保証に至るまで、それぞれの価値観がまったく違います。
「規格住宅と同じ価格で、自由設計の注文住宅を建てられるメーカーはあるの?」
「家族構成、ライフスタイルに合う住宅メーカーを知りたい」という方は、おうちキャンバスの住宅メーカー診断(無料)をどうぞ!
好みの外観や内装、パントリーの有無などを選ぶと、ぴったりの住宅メーカー3社がLINEに届き、あなたの家づくりのタイプまでわかります。
↓ 好みの外観を選択して Web診断スタート ↓
規格住宅・セミオーダー住宅を建てる流れ
規格住宅・セミオーダー住宅を建てる流れは次のとおりです。
- ハウスメーカーのホームページで好みのプランを選ぶ
- 土地を探す
- 予算・仕様に問題なければ契約
- 土地・住宅ローン審査を申し込む
- 着工~外構工事
- 物件引き渡し・登記手続き・引っ越し
「規格住宅だけでなく、自由設計の注文住宅も検討したい」
「熊本県で人気の大手ハウスメーカーや工務店を一覧で知りたい」という方は、こちらの記事もどうぞ!
▶熊本県(注文住宅)おすすめハウスメーカーランキング
まとめ
この記事では、熊本の規格住宅・セミオーダー住宅10選を紹介しました。
熊本県でおすすめの規格住宅・セミオーダー住宅は次の通りでしたね。
- ダイワハウス九州「Smart Made Housing.(スマートメイドハウジング)」
- 三井ホーム「MITSUI HOME SELECT(三井ホームセレクト)」
- 日本ハウスHD「匠の技 クレステージ28」
- 桧家住宅の企画型住宅「SELECT」
- 一条工務店「HUGme(ハグミー)」「i-smile(アイ・スマイル)」
- ヤマダホームズ「S×Lアルファ」「Y Limited」「RASIO」「JIDAI」
- 住友林業「The Forest BF」「Premal」
- ミサワホーム九州「SMART STYLE」シリーズ
- パナソニックホームズ「フォルティナ セレクト プレミアム」「V’ESSE」
- トヨタホーム「SINCÉ BiSS」「SINCÉ LQ」
熊本県で価格を抑えつつおしゃれで高性能な家を建てるなら、今回ご紹介したハウスメーカーをぜひチェックしてみてください。
それぞれの住宅メーカーの特徴を理解し、ライフスタイルや予算に合った理想の住まいを実現しましょう!
担当者コメント
熊本県の規格住宅・セミオーダー住宅では、断熱・耐震などの住宅性能はそのままに、人気のデザインや回遊動線を採り入れたプランをお手頃価格で実現できます!
相談の流れ・サービス詳細セミオーダー住宅では、壁の位置や窓の位置、証明などを家族構成や生活に合わせて変更することで、グッと暮らしやすい家になりますよ。
ハウスメーカー選びで迷ったら、おうちキャンバスの「家づくりオンライン相談(無料)」から、お気軽にご相談ください!住宅アドバイザーがご要望をお伺いし、ぴったりの住宅メーカーをピックアップ。さらにご希望の方には、相性のよい営業担当者も紹介します。