【2025年最新】ZEH(ゼッチ)でおすすめのハウスメーカー18選!省エネで住心地のよい家を徹底比較

ZEHを建てるなら絶対おすすめ!ハウスメーカー18社

ZEH住宅を建てると、高断熱な建物と太陽光パネル・蓄電池によりエネルギー収支をゼロにして、環境にも家計にも優しい暮らしを実現できます。
憧れのZEH住宅を建てるなら、信頼できるハウスメーカー選びが重要です。

この記事では、「ZEHって魅力的だけど、どこのハウスメーカーを選べばいいの?」という方に向けて、ZEH住宅に強い18社のハウスメーカーを紹介します
▼今すぐZEHでおすすめのハウスメーカー18社を見る

さらに、後悔しないハウスメーカー選びのポイントも解説!
記事の中では、ZEHを建てる上で気をつけるべきポイントも解説するので、あなたの理想のZEH住宅を実現するハウスメーカーを見つけてください。

今すぐ自分に合うハウスメーカーを知りたい方は、下の「住宅メーカー診断」で好きな外観を選び、パントリーやキッチンなど、希望の条件を選んでください。あなたにピッタリのハウスメーカーがLINEに届きます。

ぴったりな3社を手軽に知る住宅メーカー診断

↓ 好みの外観を選択して Web診断スタート

家づくり専門アドバイザー

たてまる
はなまるな家を建てよう🌸 たてまる

大手ハウスメーカーや地元工務店で勤務。多くの住宅に触れる中でメーカーごとの違いが分かりづらく、お客様が自分に合ったメーカーを選択出来ていないと感じ、各ハウスメーカーを徹底的に調査・分析。現在はその経験を活かし、アドバイザーとして活躍中。

ZEHを建てるなら「ZEHビルダー」がおすすめ

ZEHビルダーとは、ZEHを建てることを「一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)」に申請し、登録した工務店やハウスメーカーのことです。
一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)のホームページでは、ZEHを建ててきた確かな経験をもち、実績を認められた星4から星6までの登録事業者が公開されています。
ZEHとZEHビルダーのメリット・デメリットは、次の画像をご覧ください。

ZEHとZEHビルダーのメリット・デメリット

「そもそもZEHとは何か」「ZEHにはどのような種類があるのか」を知りたい方は、この記事の最後に記載の情報をご覧ください。
該当の章までスクロールする

ZEHビルダーは過去のZEH普及実績と目標を自社のホームページやSNSで公表していて、目標を達成するための具体的な普及策も掲げています。

ZEHビルダーは、「過去に経済産業省の補助金停止措置や指名停止措置を受けていない」ことも認定条件のひとつです。
そのため、ZEHビルダー評価を受けていることは、「クリーンな会社」であることの証明にもなります。
 

ZEHビルダーの登録表記と評価基準

「ZEHビルダー/プランナー」の登録表記は、北海道の区分(A登録)と北海道以外の都府県の区分(B登録)に分かれており、各ビルダーランクは以下の条件で評価されます。

評価基準
登録条件
  1. ZEH普及目標を持つ
  2. ZEH普及目標を公表する
  3. ZEH普及目標達成のための方策を持つ
  4. ZEHの施工実績を報告し、報告事項の公表に合意する
  5. 経済産業省の所管補助金交付等の停止及び契約にかかる指名停止措置を受けていない
5つ星
(★★★★★☆)
  1. 前年度のZEHビルダー実績報告を提出していること
  2. 前年・各年度のZEH普及目標・実績をホームページなどで表示している
  3. 前年度におけるZEHビルダーとしてZEH(Nearly ZEHを含む)の建築実績がある
  4. 次のいずれかを達成。 1)実績報告におけるZEH(Nearly ZEHを含む)のUA値及びエネルギー消費削減率の分布の報告。
    2) 「2020年までに全物件へのBELS表示」を自社目標に掲げ、毎年度、BELS表示割合を自社ホームページにおいて公表・報告または国土交通省地域型住宅グリーン化事業における「BELS工務店」への登録
6つ星
(★★★★★★)
  1. 前年度のZEHビルダー実績報告を提出していること
  2. 前年・各年度のZEH普及目標・実績をホームページなどで表示していること
  3. 前年度において、ZEHビルダー/プランナーとしてZEHの建築実績を有していること
  4. 前年度に受注した住宅の25%以上がZEHとなっていること
  5. 前年度に受注した住宅の50%以上がZEHとなっていること
  6. 前年度に受注した住宅の75%以上がZEHとなっていること

継続してZEHを建築しているハウスメーカーは、4つ星〜6つ星として「一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)」のホームページにも掲載されます。
簡単に言うと、何年も継続してZEH住宅を建てている、実績あるハウスメーカーほど星の数が多いということです。

ただし注文住宅では、お客さんの希望により、あえて断熱性能を下げて建てることもあります。家づくりでは、ZEHを建てること以外にも採光や高級感、防犯、家事効率、耐震性など、さまざまな指標がありますので、各ハウスメーカーのZEH普及率のパーセンテージはあくまで参考に留めてくださいね。

ZEHでおすすめのハウスメーカー18選

この記事では、ZEHビルダーの最高ランクである5つ星、6つ星を満たすハウスメーカーを18社紹介します。
具体的には、各社の家づくりの特徴のほか、2024年12月9日時点でのそれぞれのZEH普及率と、断熱・気密に対する取り組みを以下の4つの指標で見ていきます。

それではまいります。

一条工務店

一条工務店
一条工務店のくわしい情報をプレゼント
おうちキャンバスLINE登録

一条工務店は、「家は、性能。」のキャッチコピーを掲げ、高断熱・高気密な家を手掛けるハウスメーカーです。
一条工務店の強みのひとつでもある「屋根一体型太陽光パネル」は塗り替えが不要かつ高耐久なものです。家で使う電気をしっかり発電しつつ、全館床暖房で快適な暮らしを実現できます。

一条工務店のZEH普及率と断熱・気密に対する取り組み

登録名称(屋号) 登録年度 登録種別 注文建売改修 ZEH普及目標と実績
<自社が受注する住宅のうち
ZEHが占める割合>
2020年実績 2021年実績 2022年実績 2023年度
実績
株式会社一条工務店(星6) 2016 A(北海道) 注文住宅 99%  100% 100% 99%
B(北海道以外の都府県) 建売住宅 96% 98% 99% 100%

一条工務店では次の仕様により、標準でZEHを実現できます。

このような取り組みから、一条工務店は、2021年度省エネ大賞ZEB・ZEH分野において、最高賞である「経済産業大臣賞」を受賞しています。
ZEHの基準となる断熱等級5はもちろん、希望すれば「断熱等級7の家」も建てられます。

アエラホーム

アエラホーム
アエラホームのくわしい情報をプレゼント
おうちキャンバスLINE登録

アエラホームは、ミドルコストの価格帯で、高気密・高断熱な家を建てられるハウスメーカーです。
建物をアルミですっぽり包む「外張W断熱」と、わずかな隙間も気密テープと発泡ウレタンでしっかり塞ぐ気密施工により、大手ハウスメーカーの中でも高い断熱・気密性能を実現できます。

間取り面では、インナーガレージや平屋、コンパクトな家など、間取りの自由度が高いのが特徴です。
内装も「ナチュラル&ボタニカル」「ジャパニーズ&モダン」「コリアン&モード」など8種類から自由に選べ、おしゃれで自分らしいデザインを実現できます。
住宅設備は、有名メーカーの中グレードの商品から自由に選べます。
ペットと暮らすドッグランつきの家なども得意なので、高性能なZEHで、さらに自分のライフスタイルを大切にしたい人におすすめです。

アエラホームのZEH普及率と断熱・気密に対する取り組み

登録名称(屋号) 登録年度 登録種別 注文建売改修 ZEH普及目標と実績
<自社が受注する住宅のうち
ZEHが占める割合>
2020年実績 2021年実績 2022年実績 2023年度
実績
アエラホーム(星6) 2016 B(北海道以外の都府県) 注文住宅 61% 60% 73% 77%

アエラホームでは次の仕様により、標準でZEHを実現できます。

このような取り組みから、省エネルギー住宅のトップランナーを選定する表彰制度「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」において、11年連続で受賞しています。

ヘーベルハウス

ヘーベルハウス
ヘーベルハウスのくわしい情報をプレゼント
おうちキャンバスLINE登録

ヘーベルハウスは、都市部を中心に、高級感のある鉄骨の家を手掛けるハウスメーカーです。
快適性をずっと保ち続ける「LONGLIFE ZEH」という考え方とともに、心地よい暮らしがいつまでも続くようこだわって設計されています。
太陽光発電システムが標準でついたり、ZEHを超える「断熱等級6」の仕様だったりと、これから家を建てる人には嬉しい要素が備わっています。

ヘーベルハウスでは、室内の日照・日射・通風・採光を科学的に検証する「ALIOS」というシステムを用いて、四季ごとの風通しや、周辺の建物の影響を考慮したプランを提案してくれます。
間取り面では、天井を「ひらく」イメージの2階リビング「そらのま」や、ダウンリビング、オーバーハング、屋上など、大胆なプランを実現できます。

ヘーベルハウスのZEH普及率と断熱・気密に対する取り組み

登録名称(屋号) 登録年度 登録種別 注文建売改修 ZEH普及目標と実績
<自社が受注する住宅のうち
ZEHが占める割合>
2020年実績 2021年実績 2022年実績 2023年度
実績
ヘーベルハウス(星6) 2016 B(北海道以外の都府県) 注文住宅
建売住宅
66% 67% 81% 88%

ヘーベルハウスでは次の仕様により、ZEHが標準となります。

都市部の家づくりでは、日射取得や縦空間の活用、プライバシーが課題となります。その点、ヘーベルハウスでは、巧みな設計と技術力で上記の課題をうまく解消しつつ、ZEHにも対応したハイブリッドな住まいを実現できます。

住友不動産

住友不動産
住友不動産のくわしい情報をプレゼント
おうちキャンバスLINE登録

住友不動産は、断熱・気密性能が高くおしゃれな戸建て住宅を建てられるハウスメーカーです。
木造メーカーの中でも間取り自由度が高く、まるで建築家が建てたような外観や、高層ビルのフロアのような内装デザインを実現できます。
住宅設備の面でも、グレードの高いキッチンやお風呂を採用し、洗練された暮らしを叶えられます。

住友不動産のZEH普及率と断熱・気密に対する取り組み

登録名称(屋号) 登録年度 登録種別 注文建売改修 ZEH普及目標と実績
<自社が受注する住宅のうち
ZEHが占める割合>
2020年実績 2021年実績 2022年実績 2023年度
実績
住友不動産株式会社(星5) 2016 A(北海道) 注文住宅 23% 36% 45% 85%
B(北海道以外の都府県) 注文住宅 25% 28% 30% 65%

住友不動産では次の仕様により、ZEHが標準となります。

住友不動産でZEHを建てれば、初期費用0円で太陽光発電システムを設置し、自家消費と売電で毎月の支払いをトントンにすることも可能です。「断熱等級7」の住まいも建築可能なので、省エネな暮らしを実現できるでしょう。

住友林業

住友林業
住友林業のくわしい情報をプレゼント
おうちキャンバスLINE登録

住友林業は、国産の木材を豊富に使った木の家を建てられるハウスメーカーです。
木造の高層ビルにも使われる独自の構法「BF構法」「SE構法」で地震に強いです。さらに、本来は木造住宅では難しい広い空感を実現できます。

内装にはレッドシダー天井やあらわし梁、格子スクリーン、ウッドタイルなど、木の質感を活かした意匠を採用できます。
外壁は塗り壁が主流で、「美濃」「信楽」「備前」「会津」など、日本各地の伝統色を採用できる点もポイントです。

住友林業のZEH普及率と断熱・気密に対する取り組み

登録名称(屋号) 登録年度 登録種別 注文建売改修 ZEH普及目標と実績
<自社が受注する住宅のうち
ZEHが占める割合>
2020年実績 2021年実績 2022年実績 2023年度
実績
住友林業株式会社(星6) 2016 A(北海道) 注文住宅 62% 76% 84% 94%
B(北海道以外の都府県) 建売住宅(B区分のみ) 56% 73% 79% 80%

住友林業では次の仕様により、ZEHが標準となります。

住友林業は「経済的なゆとり」「心と身体にやさしい健康的な暮らし」「防災のための備え」を掲げ、美観や心地よさを主軸にZEHを提案してくれます。
たとえば太陽光発電システムは、複雑な寄棟屋根にも4方向すべてに設置可能かつ、照り返しによる眩しさを抑える「防眩タイプ」を採用できます。このように、細かい部分まで配慮が行き届いているのが、住友林業のZEHの強みです。

セキスイハイム

セキスイハイム
セキスイハイムのくわしい情報をプレゼント
おうちキャンバスLINE登録

セキスイハイムは、60年以上長持ちする家を建てられるハウスメーカーです。
塗り替え不要の外壁やサビない屋根、地震に強く長持ちする構造、大容量太陽光発電システムと高耐久タイルなど、新しい仕組みを続々と開発・採用しています。
セキスイハイムの家は、建物の構造(ユニット)を工場で8割型つくり、現地では組み立てるだけという仕組みになっています。
このため天候や大工さんのコンディションに左右されず、施工精度の高い家を建てられます。

さらに構造部分には、ステンレス屋根材と柱、梁を採用しています。これはサビや風雨に強く、長持ちする素材です。セキスイハイムは耐震性能にも力を入れているので、重い太陽光発電システムを載せても家族を守れる、安心な家になるでしょう。
ちなみにセキスイハイムの家は、上記の取り組みにより、相続や売却でも有利です。
室内は、空気を床下から循環させる「あったかハイム」により、年中快適な温度が保たれます。さらに高性能フィルターと換気システムによりウイルスや埃を室内に持ち込まない暮らしを実現できます。

セキスイハイムのZEH普及率と断熱・気密に対する取り組み

登録名称(屋号) 登録年度 登録種別 注文建売改修 ZEH普及目標と実績
<自社が受注する住宅のうち
ZEHが占める割合>
2020年実績 2021年実績 2022年実績 2023年度
実績
セキスイハイム(星6) 2016 A(北海道) 注文住宅
建売住宅
57% 67% 75% 79%
B(北海道以外の都府県) 85% 84% 94% 96%

セキスイハイムでは次の仕様により、木造でもZEH+が標準となります。

セキスイハイムの家づくりでは、ZEH+の断熱性能に防災や空調を追加しています。建売住宅だけで見ると、ZEH比率は99%(Nearly ZEH、ZEH Orientedを含む)と非常に高いです。「ZEHを超える性能で、災害に強く空調も快適にしたい」という人におすすめの住宅メーカーとなります。

専門アドバイザー
たてまる

セキスイハイムでは、断熱性能の段階を細かくわけた住宅を手掛けています!2024年には仙台〜九州地方向けに、鉄骨・木質それぞれで断熱等級6相当を確保した「ミライクラス+(プラス)」という新仕様を打ち出していますよ!

積水ハウス

積水ハウス
積水ハウスのくわしい情報をプレゼント
おうちキャンバスLINE登録

積水ハウスは、室内と外のつながりを感じながら、家族がそれぞれのことをしながら幸せに暮らせる大空間リビングを実現できるハウスメーカーです。
賃貸を含む住宅提供が世界No.1。
鉄骨・木造の両方に強く、プランニングからアフターフォローまで、自社の精鋭スタッフが対応してくれます。
耐震や空調も申し分なく、総合バランスに優れた、最上級の住まいを実現できるでしょう。

積水ハウスのZEH普及率と断熱・気密に対する取り組み

登録名称(屋号) 登録年度 登録種別 注文建売改修 ZEH普及目標と実績
<自社が受注する住宅のうち
ZEHが占める割合>
2020年実績 2021年実績 2022年実績 2023年度
実績
積水ハウス株式会社(星6) 2016 A(北海道) 注文住宅 72% 65% 72% 92%
B(北海道以外の都府県) 注文住宅
建売住宅(B区分のみ)
91% 92% 93% 95%

積水ハウスでは次の仕様により、標準でZEHを実現できます。

積水ハウスは、土地や家の仕様、予算に合わせて断熱性能を柔軟に変更できる住宅メーカーです。さらに、ガス・電気両方に対応できるエネファームを価格を抑えて採用できるため、心地よく省エネな暮らしを実現できるでしょう。

専門アドバイザー
たてまる

積水ハウスは、企業の環境分野におけるサステナビリティ評価を行うCDPにより、2023年度全分野(気候変動、フォレスト、水セキュリティ)で最高のAリストを取得しています!トリプルAに選定されたのは国内で2社、国内住宅業界では初です。最近では、自宅で水素を作って発電する水素住宅の実証実験を行ったり、家がまた次の家の資源として『循環する家』を発表するなど、環境への取り組みにも力を入れています。

ダイワハウス

ダイワハウス
ダイワハウスのくわしい情報をプレゼント
おうちキャンバスLINE登録

ダイワハウスは、高性能かつ高級感のある家づくりが得意なハウスメーカーです。
木造・鉄骨それぞれの住宅を手掛けており、注文住宅、規格住宅、分譲住宅以外にも商業施設や賃貸、病院、ホテルなど、幅広い建築事業を展開しているので、企業としての安心感があります。
通常、戸建て住宅の天井高は2m40cmが一般的です。しかしダイワハウスでは、それよりも32cm高い高さ2m72cmの天井かつ幅最大7m10cmの大空間リビングを実現できます。

造作建具や室内クロスも、高級感がありつつ画一的でないデザインが多く、いい意味で1邸1邸違う家になります。

性能面では、防音・遮音性能が業界トップクラス。
ダイワハウスの遮音レベル「50dB軽減」は、大通りに面していても室内では図書館のような静けさです。
遮音性の高さを活かして、楽器演奏や映画鑑賞、ゲーム実況でも使える防音室を実現できます。それだけでなく家族の生活時間が違っていても、2階の音が1階に響くということを抑えて、それぞれが自分のリズムで生活できます。

ダイワハウスのZEH普及率と断熱・気密に対する取り組み

登録名称(屋号) 登録年度 登録種別 注文建売改修 ZEH普及目標と実績
<自社が受注する住宅のうち
ZEHが占める割合>
2020年実績 2021年実績 2022年実績 2023年度
実績
大和ハウス工業株式会社(星6) 2016 A(北海道) 注文住宅
建売住宅
13% 16% 53% 90%
B(北海道以外の都府県) 50% 53% 86% 97%

ダイワハウスでは、次の仕様により、注文住宅だけでなく規格住宅もZEH/長期優良住宅が標準となります。

ダイワハウスでは、「パッシブデザイン」の考え方を採り入れ、夏と冬それぞれの日差しの高さに合わせた開口部、家全体の風の流れを考慮した住心地のよい家を提案してくれます。パッシブ+創エネにより、住んでからの快適性も考慮したZEHを建てられるでしょう。

トヨタホーム

トヨタホーム
トヨタホームのくわしい情報をプレゼント
おうちキャンバスLINE登録

トヨタホームは、施工精度が高くユーザーファーストな鉄骨住宅をつくり続けるハウスメーカーです。
あの有名な「トヨタ自動車」の技術力を活かして、次のような便利な設備を開発・採用しています。

そもそも鉄骨住宅は、企業母体がしっかりしていないとできません
パナソニックホームズ、トヨタホーム、セキスイハイム、ヘーベルハウスなど、大手ハウスメーカーの中でも鉄骨に特化した企業はごくわずかです(注意:トヨタホームは木造住宅も手掛けています)。

中でもトヨタホームは「邸別生産」を採用しており、一邸一邸お客様の希望に合った、自由度の高いプランニングが可能です。
規格住宅のインテリアスタイル(内装)も、トレンドを抑えつつ古くならない、意匠に凝ったものばかりです。なので、「家全体をセンスよくトータルコーディネートしてほしい」という人にもおすすめです。

トヨタホームのZEH普及率と断熱・気密に対する取り組み

登録名称(屋号) 登録年度 登録種別 注文建売改修 ZEH普及目標と実績
<自社が受注する住宅のうち
ZEHが占める割合>
2020年実績 2021年実績 2022年実績 2023年度
実績
トヨタホーム株式会社(星6) 2016 B(北海道以外の都府県) 注文住宅
建売住宅
58% 71% 82% 89%

トヨタホームでは次の仕様により、ZEHが標準となります。

どの省エネ・創エネ設備を使うかは、住んでからの家計に影響する部分です。
その点、トヨタホームの給湯設備は、エコキュートだけでなく、世界で見ても発電効率の高い「エネファームTypeS」を選べる点が強みです。これは家庭で使う電気の約80%を賄えるすごい製品です。なので、ぜひ営業担当者に相談してみてください。

専門アドバイザー
たてまる

トヨタホームは、2024年9月に企格型住宅「シンセビス」をアップグレードしています!標準でZEH仕様・全館空調つき、勾配屋根のプランやモノトーンの外観などデザイン性に優れた住宅モデルです。こちらもおすすめです!

パナソニックホームズ

パナソニックホームズ
パナソニックホームズのくわしい情報をプレゼント
おうちキャンバスLINE登録

パナソニックホームズは、大手家電グループPanasonicの技術力を活かして、高性能な家を建てられるハウスメーカーです。

住宅設備の面では、キッチンやお風呂、トイレにPanasonic製の質のよい設備を価格を抑えて採用できます。修理も一元管理できる点が強みです。
さらに、お掃除しやすいお風呂や、お鍋を横並びで調理できる「3口IHクッキングヒーター」、リビングに音楽を流せる「スピーカーつきダウンライト」など、パナソニックホームズならではの便利な設備を採用できます。

さらに耐震性も高いです。壁にダンパーがついていて地震に強く、他社ではやっていない「地震あんしん保証」もついているので、万が一のときにも安心です。

パナソニックホームズのZEH普及率と断熱・気密に対する取り組み

登録名称(屋号) 登録年度 登録種別 注文建売改修 ZEH普及目標と実績
<自社が受注する住宅のうち
ZEHが占める割合>
2020年実績 2021年実績 2022年実績 2023年度
実績
パナソニックホームズ(星6) 2016 B(北海道以外の都府県) 注文住宅
建売住宅
54% 62% 80% 83%

パナソニックホームズでは次の仕様により、ZEHが標準となります。

さらにパナソニックホームズの家づくりでは、省エネかつ高耐久な設備・建材を多数採用できます。

パナソニックホームズは、戸建ての注文住宅だけでなく、賃貸のZEH化・IoT化・太陽光発電システムの設置も強いのがポイント。どのような住まいにどのようなシステムを組み合わせると快適な暮らしをできるか、日々研究しているため、あなたの暮らしにぴったりのZEHを提案してくれるでしょう。

三井ホーム

三井ホーム
三井ホームのくわしい情報をプレゼント
おうちキャンバスLINE登録

三井ホームは、立体的な空間設計と、高い断熱性が特徴のハウスメーカーです。
間取り面では、狭小土地にも強い2階リビングと半戸外空間「ラナイ」が得意です。
開放感がありつつ、全館空調「スマートブリーズ」で快適な暮らしを実現できます。

デザイン面では、外観・内装ともにこだわった洋風な家を得意としており、専属のインテリアコーディネーターが家具やインテリア、照明やウォールアートに至るまで、センスのよい提案をしてくれます。

三井ホームのZEH普及率と断熱・気密に対する取り組み

登録名称(屋号) 登録年度 登録種別 注文建売改修 ZEH普及目標と実績
<自社が受注する住宅のうち
ZEHが占める割合>
2020年実績 2021年実績 2022年実績 2023年度
実績
三井ホーム株式会社(星6) 2016 B(北海道以外の都府県) 注文住宅
建売住宅
53% 61% 79% 83%

三井ホームでは次の仕様により、ZEHが標準となります。

外観にこだわる三井ホームでは、家の前を通る人が建物を見上げたときに、大容量の太陽光発電パネルが見えないように工夫するなど、細やかな気配りが行き届いています。センスのよいZEHを実現したいなら、三井ホームを検討してみてください。

ヤマト住建

ヤマト住建
ヤマト住建のくわしい情報をプレゼント
おうちキャンバスLINE登録

ヤマト住建は、ミドルコストの価格帯で高気密・高断熱な住まいを建てられるハウスメーカーです。
主に関東・中部・近畿・中国地方で木造住宅を手掛けており、樹脂サッシトリプルガラス標準、初期費用0円で太陽光発電システム設置が可能と、ZEHを建てるのによい条件が揃っています。

間取り面では、防水がしっかりした屋上庭園(スカイガーデン)の実績が豊富で、敷地内に庭をつくらなくても、屋上でガーデニングや家庭菜園を楽しめます。
ヤマト住建の家は、地震にも強いです。特許を取得した制振ダンパー「evoltz(エヴォルツ)」を壁に入れることで、小さな揺れでも家の傷みを和らげ、住宅の資産価値や人命、家財を守ります。
「価格を抑えて質のよいものを採用したい」という方には、ヤマト住建がおすすめです。

ヤマト住建のZEH普及率と断熱・気密に対する取り組み

登録名称(屋号) 登録年度 登録種別 注文建売改修 ZEH普及目標と実績
<自社が受注する住宅のうち
ZEHが占める割合>
2020年実績 2021年実績 2022年実績 2023年度
実績
ヤマト住建株式会社(星6) 2016 B(北海道以外の都府県) 注文住宅
建売住宅
78% 77% 88% 85%

ヤマト住建では次の仕様により、ZEHが標準となります。

ヤマト住建は、省エネに対する取り組みが評価され、2018年に「HEAT20 G1・G2グレード住宅施工実績最多賞」を受賞。「2023年のオリコン顧客満足度度Ⓡ調査」では、ハウスメーカー・注文住宅「価格帯別2000万円未満」の部門で第1位に選ばれました。
建築業界が注目する前から、いち早く高断熱住宅を追求してきたハウスメーカーでもあります。

アイ工務店

アイ工務店
アイ工務店のくわしい情報をプレゼント
おうちキャンバスLINE登録

アイ工務店は、「適質価格」を掲げ、ミドルコストでコストパフォーマンスの高い家を建てられるハウスメーカーです。
2010年度から2019年度の10年間で売上高成長率第1位と、今非常に勢いのある企業でもあります。
一緒に全力で家づくりをしてくれる精鋭の営業担当者が揃っている点も特徴です。

住宅のブランド(商品)は9割型「N-ees(ニーズ)」という注文住宅になります。N-eesは、地域により少し設備や仕様が多少異なるものの、吹付け断熱で一定の断熱性能が約束された戸建て住宅です。
間取り面では、1mm単位での自由な設計が可能で、スキップフロアや下がり天井のような流行の間取りを実現できます。

アイ工務店のZEH普及率と断熱・気密に対する取り組み

登録名称(屋号) 登録年度 登録種別 注文建売改修 ZEH普及目標と実績
<自社が受注する住宅のうち
ZEHが占める割合>
2020年実績 2021年実績 2022年実績 2023年度
実績
株式会社アイ工務店(星5) 2016 B(北海道以外の都府県) 注文住宅 11% 14% 32% 63%

アイ工務店では次の仕様により、ZEHが標準となります。

アイ工務店は、メンテナンス性能の高い外壁をコスパよく採用できたり、構造・防水・シロアリに20年保証がついたりと、高い総合バランスが魅力です。

アキュラホーム

アキュラホーム
アキュラホームのくわしい情報をプレゼント
おうちキャンバスLINE登録

アキュラホームは、元大工の社長さんが創業したハウスメーカーです。
「永代家守り」の理念のもと、高い技術力で住宅を建築。末永く安心・快適な暮らしを守る定期点検まで、しっかりと行ってくれます。

巧みな技術と、高級感がありつつ解放的な間取りが特徴で、「キリンと暮らせる家」というコンセプト住宅を建てられます。具体的には、間仕切りなしの最大30帖・最高7.5mの吹き抜けリビングを、ミドルコストで実現できます。
部分的に「8トン壁」という強固な耐力壁を使用することで耐震性を高めています。

アキュラホームのZEH普及率と断熱・気密に対する取り組み

登録名称(屋号) 登録年度 登録種別 注文建売改修 ZEH普及目標と実績
<自社が受注する住宅のうち
ZEHが占める割合>
2020年実績 2021年実績 2022年実績 2023年度
実績
株式会社AQ Group(星5) 2016 B(北海道以外の都府県) 注文住宅
建売住宅
改修
41% 50% 57% 69%

アキュラホームでは、次のような仕様により、ZEHが標準となります。

アキュラホームでは、優秀な大工さんと直接契約することで、高い施工制度を実現しています。構造計算の義務付けがない建物も含めて「全棟構造計算」をしてくれるので安心です。

スウェーデンハウス

スウェーデンハウス
スウェーデンハウスのくわしい情報をプレゼント
おうちキャンバスLINE登録

スウェーデンハウスは、北欧の優れたデザインで高断熱な家を建てられるハウスメーカーです。
他の住宅メーカーでは見られない木製サッシトリプルガラスを採用できます。

スウェーデンハウスの木製サッシ窓は非常に断熱性が高いです。
また、バリアフリーな設計も得意で、安全性の高い設計をしています。

スウェーデンハウスで家を建てれば、生涯にわたって安心の暮らしを実現できるでしょう。
内装面では、標準で「天然のパイン材」を床に使用できたり、腰壁や内装材に活用できる点が大きな特徴となります。
厳しい寒さの北海道でも通用する、メンテナンス性、断熱性、遮音性、耐震性、どれをとってもバランスのよい住まいを実現できます(北海道以外の都道府県で、北海道仕様のZEHを建築したい人は、営業担当者に相談してみてください)。

スウェーデンハウスのZEH普及率と断熱・気密に対する取り組み

登録名称(屋号) 登録年度 登録種別 注文建売改修 ZEH普及目標と実績
<自社が受注する住宅のうち
ZEHが占める割合>
2020年実績 2021年実績 2022年実績 2023年度
実績
株式会社スウェーデンハウス(星5) 2016 A(北海道) 注文住宅
建売住宅
改修
77% 76% 72% 75%
株式会社スウェーデンハウス(星4) B(北海道以外の都府県) 4% 5% 12% 32%

スウェーデンハウスでは、次のような仕様により、ZEHが標準となります。

スウェーデンハウスの窓は、熱貫流率が0.79と非常に高性能です。
寒冷地でも暖かい北欧の輸入住宅・注文住宅を建てるなら、スウェーデンハウスがおすすめです。

専門アドバイザー
たてまる

スウェーデンハウスは、通常の太陽光パネルよりも薄く加工がしやすいフィルム型太陽光発電の実証実験を行うなど、高性能かつ手軽な太陽光発電システムを研究・開発しています!

ミサワホーム

ミサワホーム
ミサワホームのくわしい情報をプレゼント
おうちキャンバスLINE登録

ミサワホームは、耐震性が高く、縦空間に奥行きをもたせた家づくりが得意なハウスメーカーです。
デザインではシンプル・イズ・ベストを基本理念に、時代を選ばない、洗練された外観・内装を実現できます。

34年連続でグッドデザイン賞を受賞した住宅メーカーでもあります。
ミサワホームの家は、南極基地でも使われる木質パネル接着工法と制振装置「MGEO」を採用しているため、とても地震に強いです。災害時の備蓄に活用できる収納空間提案も得意なので、万が一のときも安心な暮らしを実現できるでしょう。

最近では「ホームコモンズ」といって、寝る場所と学ぶ場所を分ける「寝学分離」を提案しています。学び空間で家族それぞれが仕事やリモート授業、宿題などに取り組み、親子でお互いに学び合うというスタイルです。

ミサワホームのZEH普及率と断熱・気密に対する取り組み

登録名称(屋号) 登録年度 登録種別 注文建売改修 ZEH普及目標と実績
<自社が受注する住宅のうち
ZEHが占める割合>
2020年実績 2021年実績 2022年実績 2023年度
実績
ミサワホーム株式会社(星5) 2016 A(北海道) 注文住宅
建売住宅
18% 46% 71% 72%

ミサワホームでは次の条件により、北海道仕様のZEHを建てられます。

縦空間を活かした間取り設計が巧みなミサワホームでは、階段途中に中2階を設けて、約3.3mの高天井リビングも実現可能です。広い空間とZEHを両立しつつ、全館空調で快適な暮らしを実現できますよ。

日本ハウスHD

日本ハウスHD
日本ハウスHDのくわしい情報をプレゼント
おうちキャンバスLINE登録

日本ハウスHDは、国産檜(ヒノキ)の使用率が日本No.1のハウスメーカーです。
しっかりした基礎と柱で地震に強く、檜を贅沢に使用した和風・和モダンな住まいが得意です。

ちなみに日本ハウスHDでは信頼のおける職人さんと直接取引しているため、施工がしっかりしています。「耐震等級3」を標準で取得できるため、地震にも強いです。
最近では注文住宅だけでなく規格住宅にも力を入れており、「和」の要素とトレンドを合わせた、モダンなデザインも提案してくれます。

日本ハウスHDのZEH普及率と断熱・気密に対する取り組み

登録名称(屋号) 登録年度 登録種別 注文建売改修 ZEH普及目標と実績
<自社が受注する住宅のうち
ZEHが占める割合>
2020年実績 2021年実績 2022年実績 2023年度
実績
日本ハウス(星5) 2016 B(北海道以外の都府県) 注文住宅
建売住宅
改修
50% 44% 57% 62%

日本ハウスHDでは、次の条件により、ZEH+の家を建てられます。

日本ハウスHDでは、標準で「Heat20 G2レベル」「ZEH+基準」の家を実現できます。
最近、窓の仕様や断熱材のグレードがアップし数ある住宅メーカーの中でもトップクラスの断熱性能になりました。
冬場は床下断熱で足元からぽかぽかと暖かく、太陽光発電システムを設置することでさらにエネルギー効率が高まります。
太陽光発電や省エネ住宅に長く取り組んできた日本ハウスHDでは、環境と家計にやさしい住まいを実現できます。

ウィザースホーム

ウィザースホーム
ウィザースホームのくわしい情報をプレゼント
おうちキャンバスLINE登録

ウィザースホームは、関東圏を中心に高品質な家をつくり続けるハウスメーカーです。
「人をつくり、家をつくり、あるべき地球の未来をつくる。」という理念のもと、美しい高耐久タイル外壁の家をつくり続けています。準防火地域に対応した家づくりが得意で、関東で建てる際には

設備面では、プロの収納コンサルタントが、しまうもののサイズに合わせたオリジナル収納「MONOプレイス」を提案してくれます。
また、食洗機のブランド「ミーレ」とコラボし、価格を抑えて高性能な食洗機を採用できます。

打ち合わせでは、部材・オプションごとに見積もりを出してくれるので、家づくりにかかる費用がはっきり分かります。

ウィザースホームのZEH普及率と断熱・気密に対する取り組み

登録名称(屋号) 登録年度 登録種別 注文建売改修 ZEH普及目標と実績
<自社が受注する住宅のうち
ZEHが占める割合>
2020年実績 2021年実績 2022年実績 2023年度
実績
ウィザースホーム(星5) 2016 B(北海道以外の都府県) 注文住宅
建売住宅
改修
20% 20% 41% 58%

ウィザースホームでは次の仕様により、ZEHが標準となります。

ウィザースホームでは太陽光発電システムが全棟標準でついてきます。東京都の新築では、太陽光パネル設置が義務化されることもあり、今後は太陽光発電システムを搭載した住宅がスタンダードになるでしょう。
その点、ウィザースホームの母体である新昭和グループは長年メガソーラーを手掛けているため、太陽光発電システムの施工にも安定感があります。価格を抑えて高性能な太陽光発電システムを搭載したい方におすすめです。

専門アドバイザー
たてまる

ウィザースホームでは、2024年7月に規格住宅「BEST PLAN」を発表しました!これは外壁タイル、太陽光パネルを標準搭載した住宅モデルで、「メンテナンス性」「太陽光」「コスパ」を追求する人におすすめです!

大手ハウスメーカーのZEH普及率一覧(タップで展開)

これまで紹介した、大手ハウスメーカーのZEH普及率を一覧表でまとめました。

登録名称(屋号) 登録年度 登録種別 注文建売改修 ZEH普及目標と実績
<自社が受注する住宅のうち
ZEHが占める割合>
2020年実績 2021年実績 2022年実績 2023年度
実績
アエラホーム(星6) 2016 B 注文住宅 61% 60% 73% 77%
旭化成ホームズ(星6) 2016 B 注文住宅建売住宅 66% 67% 81% 88%
株式会社一条工務店(星6) 2016 A 注文住宅建売住宅 99% 100% 100% 99%
B 96% 98% 99% 100%
住友不動産株式会社 2016 A 注文住宅 23% 36% 45% 85%
B 25% 28% 30% 65%
住友林業株式会社 2016 A 注文住宅 62% 76% 84% 94%
B 注文住宅建売住宅 56% 73% 79% 80%
セキスイハイム(星6) 2016 A 注文住宅建売住宅 57% 67% 75% 79%
B 85% 84% 94% 96%
積水ハウス株式会社(星6) 2016 A 注文住宅建売住宅(B区分のみ) 72% 65% 72% 92%
B 91% 92% 93% 95%
大和ハウス工業株式会社(星6) 2016 A 注文住宅建売住宅 13% 16% 53% 90%
B 50% 53% 86% 97%
トヨタホーム株式会社(星6) 2016 B 注文住宅建売住宅 58% 71% 82% 89%
パナソニックホームズ(星6) 2016 B 注文住宅建売住宅 54% 62% 80% 83%
三井ホーム株式会社(星6) 2016 B 注文住宅建売住宅 53% 61% 79% 83%
ヤマト住建株式会社(星6) 2016 B 注文住宅建売住宅 78% 77% 88% 85%
株式会社アイ工務店 2016 B 注文住宅 11% 14% 32% 63%
株式会社AQ Group(星5) 2016 B 注文住宅建売住宅改修 41% 50% 57% 69%
株式会社スウェーデンハウス(星5星4) 2016 A 注文住宅建売住宅改修 77% 76% 72% 75%
B 4% 5% 12% 32%
住友不動産株式会社(星5) 2016 B 注文住宅 25% 28% 30% 65%
株式会社 日本ハウスホールディングス(星5) 2016 B 注文住宅建売住宅改修 50% 44% 57% 62%
ミサワホーム株式会社(星5) 2016 A 注文住宅建売住宅 18% 46% 71% 72%
ウィザースホーム(星5) 2016 B 注文住宅建売住宅改修 20% 20% 41% 58%
アイフルホーム(星4) 2016 B 注文住宅建売住宅 15% 19% 19% 29%
セルコホーム(星4) 2016 B 注文住宅建売住宅改修 4% 5% 12% 32%
株式会社ヤマダホームズ(星4) 2016 B 注文住宅 17% 25% 27% 41%

そもそもZEHとは何か?「エネルギー収支をゼロ以下にする家」のこと

そもそもZEHとは「net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」の略語で、「エネルギー収支をゼロ以下にする家」のことです。

具体的には、「断熱性能」の高い家を建てて、エコキュートやエネファームなど高い「省エネ機能」をもつ住宅設備を搭載し、電気・ガスの消費量を抑えること。住宅の断熱性を高めて、夏は涼しく冬は暖かい家を実現すること。
そして太陽光発電と蓄電池を導入して電力を自家消費する。つまり「創エネ」「蓄エネ」ですね。さらには、地球環境にやさしい再生可能エネルギー、つまり「再エネ」を活用した、「創エネ・蓄エネ・再エネ性能」を高められると理想的です。

最低限、次の3つの指標を満たすことを意識してください。

1. 【省エネ性能】一般住宅と比較して20%以上の一次エネルギー消費量の削減
2. 【断熱性能】建設予定地の地域区分に応じた断熱性能(断熱等性能等級5以上

地域 1地域 2地域 3地域 4地域 5地域 6地域 7地域 8地域
ZEH基準
(等級5)
0.40 0.40 0.50 0.60 0.60 0.60 0.60 -
一般住宅
(等級4)
0.46 0.46 0.56 0.75 0.87 0.87 0.87 -

※UA値 単位:㎡K/W

3. 【創エネ性能】太陽光発電の搭載+蓄電池、家庭用燃料電池により、一次エネルギー消費量の削減量100%、再生可能エネルギーを産出する

ZEHの基準となる「断熱等級5」を満たすには、断熱材の種類や厚みを変えたり、断熱性の高いドアや窓を採用する必要があります。

ちなみに、2022年10月までは「断熱等級5」が断熱等級の最上位でした。
しかし2022年10月には新たに「断熱等級6、7」が登場し、今後もZEHの水準を上回る等級が新設される可能性が高いです。
さらに、2030年からは断熱等級5が最低等級になると予想されるなど、建築基準は年々変わっていくため、常にチェックしておくことが大切です。

ZEHとその他省エネ住宅の種類

一次エネルギー消費量の削減と、太陽光発電による再生可能エネルギー(再エネ)により、ZEHの種類が変わります。
どの住宅を建てるかによって、申請できる補助金額も変わります。

種類 基準 一次エネルギー消費量の削減率
省エネ基準から 再エネ(太陽光発電システム)導入を含めて
ZEH 強化外皮 20%削減 100%
ZEH+ 強化外皮 20%削減 100%
Nearly ZEH 強化外皮 20%削減 75%以上100%未満
Nearly ZEH+ 強化外皮 25%削減 75%以上100%未満
ZEH Oriented 強化外皮 25%削減 加味しない
次世代ZEH+ 強化外皮 25%削減 100%
(+①V2H設備 ②蓄電システム ③燃料電池 ④太陽熱利用温水システムのいずれかを導入)
GX志向型住宅(New!) 強化外皮 35% 一般:100%
(寒冷地:75%以上)

Nearly ZEHやZEH Orientedの補助金が適用されるためには、建築エリアや積雪量など、いくつかの条件があります。
詳細は契約する住宅メーカーに土地情報を送り、「この土地でZEHを建てたいんだけど」と相談してみましょう。

2025年現在、ZEHで申請できる補助金と、一緒に使える減税制度は、以下の記事でくわしく紹介しています。あわせてご覧ください。
【2025年最新】申請しないと損するZEH住宅の補助金まるわかりマニュアル

2030年には平均的な新築が「ZEH」になる

ZEHを取り巻く背景について解説します。
前提として、「カーボンニュートラル」や「パリ協定」で、温室効果ガスの排出をゼロにすることが決まりましたね。
それを受けて2021年8月、経済産業省が「2050年および2030年に目指すべき住宅・建築物の姿(あり方)」を取りまとめました。

このとき、2030年までに新築住宅の平均をZEH・ZEB(※)に引き上げ、2050年までに中古住宅のZEH・ZEB対応+太陽光発電の導入を目標とすることが掲げられました。

2030年までに目指すべきところ 新築される住宅・建築物においてZEH・ZEB(※1)基準に沿う省エネ性能が確保され、なおかつ新築戸建て住宅の6割に太陽光発電設備が導入されていること
2050年までに目指すべきところ ストック(中古住宅)平均においてZEH・ZEB基準の省エネ性能が確保されており、なおかつ導入が合理的な住宅・建築物において太陽光発電設備をはじめとする再生可能エネルギーの導入が一般的となること

参考:令和3年8月23日 脱炭素社会に向けた住宅・建築物の省エネ対策等のあり方検討会
2030年に向けて、日本の新築戸建て住宅はZEHが標準になり、太陽光発電システムの設置が当たり前になるでしょう。

(※)ZEB(ゼブ)は、Net Zero Energy Building(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の略です、快適な室内環境を実現しながら、消費する年間の一次エネルギーの収支をゼロにすることを目指した建物のことです。
参考: 2050年カーボンニュートラルの実現に向けた住宅・建築物の対策を取りまとめました(METI/経済産業省)

まとめ

この記事では、ZEHでおすすめのハウスメーカー18社を紹介しました。

単純「省エネな家を建てて、太陽光パネルと蓄電池とHEMSをつければよい」というわけではなく、ハウスメーカー各社が「住む人が長く快適に暮らせるように」と考えて、細部まで工夫していることがわかりました。
とくに重要なポイントは、次の3点でしたね。

「うちの場合、ZEHを建てたほうがお得なの?」「ハウスメーカー選びで迷っている」という方は、おうちキャンバスの家づくりオンライン相談(無料)からお気軽にご相談ください。約60分のヒアリングで、家づくりのお悩みをお伺いし、予算と条件にピッタリのハウスメーカーと、相性のよい営業担当者を紹介します。

それでは、あなたが大満足のZEHを建てられるよう願っています。
最後まで読んでくださりありがとうございました!

担当者コメント

たてまる
家づくり専門アドバイザー
たてまる

国が掲げるロードマップにより、新築住宅に求められる住宅性能はどんどん高まっています。このことで「いつZEHを建てるのが一番賢い選択なんだろう」と迷ってしまう方もいるかもしれません。ここで断言したいのですが、実は今、ZEHを建てるには絶好のタイミングです。

今までは「太陽光発電システムは高い」「蓄電池は高い」というイメージがありました。しかし、安くて高性能な太陽光発電システムが続々と開発され、車と連動した蓄電システムなど、これまでにない仕組みも登場しています。ZEHを取り巻く状況が変わりつつある現在は、住宅性能を高めたマイホームを検討する絶好のタイミングだったと言えるでしょう。

ただし、今後のロードマップでは、ZEHの基準に断熱等級以外の指標が加わる可能性も高いです。そして当然のことですが、住宅性能の高い家を建てようとすると、その分建築価格もつり上がってきます。
なお、新築住宅の建築で申請できる補助金は、その年によって変動があります。

現在はまだZEHの建築価格が上がりきっていません。高い住宅性能とコストバランスが約束され、自治体の補助金や住宅ローン減税といった税制優遇が受けられる今のうちに建てておくことが賢い選択と言えます。

相談の流れ・サービス詳細

家づくりを始める方へ、お役立ちコンテンツ。あなたの家づくりをサポート

オンライン相談とは...ご自宅から気軽に約60分のご相談であなたにベストな1社が分かります

累計35,000人以上が活用した住宅メーカー診断にて、あなたに合うハウスメーカーをご提案し、ご希望される場合はご紹介いたします。各ハウスメーカーの特徴やネットには掲載されていない「坪単価情報」も面談中にお伝えします。

あなたに合うハウスメーカーをご提案します
大手から中堅ハウスメーカーまで数十社に対応

コラム一覧