ハウスメーカー選びに疲れやすくなる原因と速攻で解決する方法【家づくりの先輩の体験談あり】

ハウスメーカー選び 疲れた

「ハウスメーカー選びはもう疲れた…」
「これ以上ハウスメーカーについて調べる気力がない…」

マイホームを建てるためにハウスメーカーを比較検討中のあなた。
ハウスメーカー選びお疲れ様です。

初めはワクワクした気持ちで始めた家づくり。
ハウスメーカー選びのために展示場を訪れたり、ネットで調べたりしても、それぞれの違いがわからず頭を悩ませているのではないでしょうか?

いざハウスメーカーを選ぶとなると、何を基準に選べばよいのか難しいですよね。

実際、ハウスメーカー選びに疲れてしまう人は多いです。

私自身も数々の展示場を訪れた経験がありますが、どのハウスメーカーもよく見えてしまって結局何が違うのかわからなくなってしまいました。

ハウスメーカーの具体的な費用がわかるのは、そのメーカーとの「5回目の打ち合わせ時」とも言われています。
1度展示場を訪れただけでは各社の費用感や間取りの自由度など、具体的なところはなかなか見えにくいです。

数あるハウスメーカーの中から1社に絞り込むことは難しく、考えすぎて疲れてしまいますよね。

そこでこの記事では、あなたがこれ以上疲れずに最適なハウスメーカー選びができるよう、以下のポイントをお伝えします。

またアンケート調査をもとにしたハウスメーカー選びの後悔ポイントや決め手もご紹介しますので、リアルな声を参考にハウスメーカーを決められるようになりますよ。

これ以上疲れを抱え込まず、楽しんで理想のマイホームを叶えましょう。
ぜひ最後までお読みください!

▼正しいハウスメーカー選びの方法について今すぐ知りたい方はこちら!

家づくり専門アドバイザー

たてまる
はなまるな家をたてよう🌸
たてまる

大学で材料工学・建築素材を研究、30歳でマイホーム購入を決意。コツコツと住宅知識を増やし、満足の家を建てた経験を持つ。現在は家づくりで役立つ情報をYouTube、SNSにて発信している。

住宅メーカー選びで迷ったらまずやること

「どのハウスメーカーと契約すればいいかわからない…」と思ったら、住宅知識の豊富なアドバイザーに相談してみませんか。

あなたの希望をヒアリングし、複数のメーカーからピッタリの1社をお伝えします。

営業マンには直接聞きづらい予算感・メリット・デメリットも聞けるから、家づくりの課題感がクリアになります。

夫婦がスマホを眺める写真

▼ こんな人におすすめ ▼
・営業マンとの対面が苦手な方
・条件に合うメーカーが見つからない方
・複数メーカーを客観的に比較したい方

【無料】オンライン講座はこちら

ハウスメーカー選びに疲れている人は多い!

ハウスメーカー選びに疲れてしまったあなた。ご安心ください。
ほかにもハウスメーカー選びに疲れている人はたくさんいます!

家づくりを進める多くの方が、ハウスメーカー選びに頭を悩ませているんですね…。
実際に以下のような声がみられました。

ハウスメーカー、工務店選び真っ只中…
疲れた。。
今日2箇所行った、明日もう1箇所

余計なものつけるとデメリットの方が気になる。
床暖システム基礎に埋めてるとこ…いろいろ気に入ったけど壊れたらやばいよね。
ソーラーとか屋根の重みで要らんのに外せないとか…
そして何より高い、話が重い。

— こーへー (@sc300_tys_grom) July 23, 2021

朝から夕方まで
ずっとハウスメーカーまわりしてたら、
疲れた😩💦

いっそのこと
家いらねぇ😇って思えてくるぐらい疲れる(´・ω・`)

— 愛うえお (@2227Ai) July 23, 2021

ハウスメーカー悩みすぎてもはや疲れた😭どこまで予算積むかどうしようか。。。

— あいみん✩ (@aimi_m14) March 4, 2023

編集ライター
ライター

悩みすぎるとそのことで頭がいっぱいになって落ち着かなくなりますよね…。

たてまる
たてまる

私のもとにも「悩みすぎてわからない」という切実な声が日々寄せられるんです。
むしろハウスメーカーをスムーズに決められる人の方が少ないと思います!

ハウスメーカー選びに疲れやすくなる原因3選

ハウスメーカー選びに疲れてしまう原因はいくつか考えられます。
あなたが今疲れてしまっているのは、以下のような原因があるからかもしれません。

まずは疲れの原因を明らかにして状況をスッキリさせましょう…!

  1. 予算が決まっていない
  2. 希望の優先順位が決まっていない
  3. 営業マンの人柄だけで決めようとしている

1.予算が決まっていない

ハウスメーカー選びに疲れやすくなる原因 予算が決まっていない

適切な予算設定を明確に決めないまま、メーカー選びをしてしまうケースです。

ハウスメーカーは価格帯の幅が広いです。
それぞれ考え方や強みも異なるため、まずは自分の予算感をもとにしてメーカー選びをすることが大事なんです。

予算が曖昧だと、ハウスメーカーに資金計画を提案されても本当に払えるのかが分からず決断に踏み切れなくなってしまいます

またハウスメーカーの営業マンはやや予算を超えた金額でも、「お客様ならこれくらいでも払えますよ!」という営業トークをしてくることもあるんです。

あとから家計が苦しくなって後悔することのないよう、まずは予算を明確にし、無理なく払える範囲を把握しましょう

無理のない予算の組み方についてはこちらのブロックで詳しくご紹介します。

▼無理のない予算の組み方

編集ライター
ライター

営業マンと話していると、予算より多少高くても「これくらいなら払えるかも…!?」という気持ちになってしまいがちなんですよね。

たてまる
たてまる

無理なく払える予算を先に自分で把握しておくことが大事です!

2.希望の優先順位が決まっていない

ハウスメーカー選びに疲れやすくなる原因 希望の優先順位が決まっていない

住宅に求める希望の優先順位が明確でないケースです。

性能、デザイン、間取り、メンテナンス性などなど、住宅には決めるポイントがたくさんあります。

いちばんこだわりたいポイントが定まっていないと、「あれも良い…これも良い…」とさらに自分を迷わせることになってしまうんです。

「冷え性だから断熱性は何よりも重視したい」
「大開口の開放感あふれるリビングを叶えたい」

といったように、とくに叶えたいポイントをもとにハウスメーカー選びを進めることで、理想の家に近づきやすくなります!

編集ライター
ライター

展示場のモデルハウスを見ていると、どれも魅力的に思えてしまうんですよね…

たてまる
たてまる

自分の優先したい要望を軸に比較していきましょう!

3.営業マンの人柄だけで決めようとしてしまう

ハウスメーカー選びに疲れやすくなる原因 営業マンの人柄だけで決めようとする

「メーカーの違いがわからないから、営業マンの雰囲気で決める…」という方も多いです。

もちろん、大切なマイホームは人柄が良くて親切な営業マンに対応してもらいたいものですよね。

ただし、営業マンの人柄だけでハウスメーカーを決めてしまうのは危険です。
営業マンもやはり人間。人によって、合う・合わないはどうしても存在します。

そんな営業マンの雰囲気だけに左右されてしまうと、結局ハウスメーカーごとの違いが分からず、「本当に合っているメーカーはどこ?」と疲れてしまう原因に。

さらに実際に打ち合わせを進めていくと、自分の要望とハウスメーカーの特徴がマッチせず、希望通りの住宅を叶えられない…なんてことも起こりかねません。

40年、50年と住み続けるマイホームの完成度が、打ち合わせ期間の数か月〜1年しか関わらない営業マンの雰囲気で決まってしまうのはもったいないですよね…!

だからこそ、まずは自分にピッタリなハウスメーカーを見つけることが大事なんです。

編集ライター
ライター

たしかに営業マンに親切にしてもらっても、希望通りの家にならなかったら意味ないですもんね…

たてまる
たてまる

まずはピッタリのハウスメーカーを見つけることが先です!
ちなみに営業マンは、合わなければ他の人に変えてもらうこともできますよ。

ピッタリなハウスメーカーと親身な営業マンに出会う方法

「自分に合うハウスメーカーを見つけた上で、親身に寄り添ってくれる営業マンに担当してもらいたい」という方は、家づくりのプロに相談しましょう。

おうちキャンバスのオンライン講座なら、あなたにピッタリなハウスメーカーと営業担当をセットで紹介してもらうことができます。

あなたの要望やお悩みをヒアリングした上で紹介してくれるので、気軽に相談してみてください。

▶ おうちキャンバス オンライン講座(無料)

ハウスメーカー選びに疲れた時の対処法

「ハウスメーカー選びに疲れてしまってもう何もしたくない…」
「これ以上ハウスメーカー選びをする気力がない…」

そんなあなたに、疲れた時の対処法をお伝えします。

楽しく家づくりを進めるためにも、まずはここまで頑張ってきた自分をねぎらってくださいね。

▼正しいハウスメーカー選びの流れ方法について今すぐ知りたい方はこちら!

  1. ひと休みする
  2. 家族・友人と話す
  3. マイホームでの理想の生活を想像する

1.ひと休みする

疲れた時にまず大事なのは「休息」です。
いったん休憩して心や体を休めましょう。

長年生活していく環境を整える大切な家づくり。

疲れたままメーカー選びを進めてもストレスが溜まってしまい、なんだか楽しめないですよね…。

散歩に行ったり、カフェに行ったり、のんびりテレビを見たり…
少し家づくりから離れて、リフレッシュする時間を作ってみてください。

頭を整理することで、きっと見えてくることもあると思います!

編集ライター
ライター

休むのは悪いことではありません!一度休んでここまで頑張ってきた自分をねぎらいましょう♪

2.家族・友人と話す

家族や友人と家づくりについて話すこともオススメです。
自分1人で考え込んでしまうと、ついつい行き詰まってしまいがち。

「家族はどんな家にしたいのか?」
「友人は家づくりのどんなところにこだわったのか?」

といった話を聞いてみてください。

自分にはなかった新たな視点が見えてくるかもしれません…!

また、疲れた気持ちや今の悩みを誰かに話すことで、自分の思考も整理することができます。

編集ライター
ライター

つらい気持ちは誰かと共有することでスッキリしたりしますよね!

3.マイホームでの理想の生活を想像する

疲れた時は、マイホームでどんな暮らしをしたいか?を想像することも良いでしょう。

「広めの庭を作って家族みんなでバーベキュー」
「子どもの様子も見守りつつ、家族と会話しながら料理を」

などなど…
一度現実的なことは考えず、まずは夢を膨らませることがオススメです。

マイホームは自分の要望を叶えられる自分たちだけの空間。

どんな生活がしたいかを具体的に想像すると、ワクワクしてきて家づくりへの気持ちも高まっていくはずです!
あらためて家づくりの目的を再確認し、また次の一歩を踏み出しやすくなります。

編集ライター
ライター

マイホームだからこそ得られる生活を想像すると、ワクワクします…!

ハウスメーカー選びに疲れるのは真剣に向き合っている証拠

ハウスメーカー選びに疲れるということは、それだけ真剣に家づくりに向き合っている証拠です。後悔なくマイホームを建てるために、一生懸命取り組んでいるということですよね!

もし深く考えずになんとなくでハウスメーカー選びをしてしまうと、後から後悔することになりかねません。

では、実際にハウスメーカー選びでどんなポイントに後悔してしまうのか、次のブロックでご紹介します!

【アンケート調査】ハウスメーカー選びで後悔しているポイント

おうちキャンバスでは、注文住宅を建てた方を対象にアンケートを実施しました。
ここでは、ハウスメーカーの後悔について調査した結果をご紹介します!

■対象期間:2022年02月17日〜2022年03月03日
■募集形式:インターネット調査
■調査対象:過去20年以内にハウスメーカーで注文住宅を建てた男女
(※これ以降のアンケート内容も同条件)

ハウスメーカー選びに後悔している人は92%

ハウスメーカーに後悔がある人92%の円グラフ

なんと92%の方が何かしら後悔や不満があるという結果に…!
やはり理想通り100点満点の住宅を建てるのはかなり難しいんですね。

では、具体的にどんなところに後悔や不満を抱えているのでしょうか?
次のブロックではそのランキングをご紹介します!

ハウスメーカー選びで後悔しているポイントTOP5

ハウスメーカーで後悔していることランキング

1位:間取りの自由度

もっとも多く見られたのは、間取りの自由度に後悔する声でした。

30代男性
福岡県 S様

こだわりを提案したものの、叶ったのは7割ほどでした。自由度が高いとは感じませんでした。

30代男性
新潟県 T様

インナーガレージを希望していたが住宅性能や土地の問題でカーポートになってしまった。

思っていた通りの間取りが実現できず、不満に感じてしまうことが多いようですね。

たてまる
たてまる

木造か鉄骨かでも、間取りの自由度は変わってきます。
本当に自分の要望が叶えられるハウスメーカーなのか?ハウスメーカーの特徴を正しく理解することが重要です。

2位:営業マンの対応

次に多かったのは営業マンの対応に不満があったという意見です。

30代男性
大阪府 O様

営業の方に押されて物事を決めてしまったような部分があり後悔しています。

30代男性
埼玉県 K様

気になる点を相談してもすぐに返事がこないことがあり不安だった。

営業マンもやはり人間です。

人によってどうしても合う合わないはありますよね。

トラブルを防ぐため、親身に寄り添ってくれる営業マンに出会いたいという方はこちらからご相談ください。

▼親身な営業担当をご紹介

たてまる
たてまる

営業マンを変更したいというときは、ハウスメーカーの本社に連絡してみるといいですよ!

3位:打ち合わせの進め方・スピード

3位は意外にも、打ち合わせの進め方やスピードに対する不満の声でした…!

30代男性
大阪府 K様

着工までに時間がかかった。

30代男性
山口県 R様

設計士と会う機会を持てず要望が伝わりきらなかった。

ハウスメーカーによって打ち合わせの進め方は異なります。

たてまる
たてまる

効率的にサクサクと進めたいのか、じっくりと時間をかけて決めていきたいのか、自分の好みに合わせて考えておくことも大事ですね。

打ち合わせの進め方についても事前に確認しておくと安心です。

3位:性能

打ち合わせの進め方・スピードと同率3位となったのは性能面への後悔です。

30代男性
静岡県 T様

1階の扉を閉めた音が2階にも響いてしまう。

30代男性
静岡県 R様

玄関が寒いので、全館空調を入れればよかった。

実際に住んでみると、性能面に不満が見つかるという意見が多くありました。

たてまる
たてまる

家族構成や人数、建てるエリアをもとに、実際の暮らしをイメージしておくと必要な性能が考えやすくなりますよ!

5位:デザイン

5位は住宅の雰囲気や外観のデザインに後悔しているという意見でした。

30代男性
愛知県 N様

もっとアウトドア要素を取り入れた家も検討していたが、無難な家になってしまった。

30代男性
福岡県 M様

外壁がシンプルすぎたのでもっと華やかにすればよかった。

基本的にどんなハウスメーカーでもさまざまなデザインができますが、やはりメーカーによって得意・不得意があるため注意が必要です。

たてまる
たてまる

展示場のモデルハウスは、そのメーカーが得意としているデザインの特徴が強く表れます。
展示場で複数のハウスメーカーの外観デザインを見比べてみると、希望のデザインが得意なハウスメーカーを見つけやすいです!

その他:金額・メンテナンス

その他には、建物の金額やメンテナンス費用に後悔する声が見られました。

30代男性
兵庫県 S様

自由度が高いのであれもこれもとオプションを付けてしまい、予定よりも金額が高くなってしまった。

30代男性
岐阜県 M様

何かしらの故障があった場合の修理費用が高い。

打ち合わせを進めオプションを追加していくと、ついつい金額が高くなってしまいます。

たてまる
たてまる

事前につけたいオプションも踏まえた上での見積もりを出してもらうと安心です!

実際に建ててみると後悔ポイントはたくさんあるようですね。

このような後悔をしないためにも、真剣にハウスメーカー選びに取り組むことは大切です!

編集ライター
ライター

これまで悩んできた時間も、決して無駄ではありませんね…!

もう疲れない!正しいハウスメーカー選びの方法

ここまでハウスメーカー選びで疲れやすくなる原因やその対処法をお伝えしてきました。
では、今後一体どんな流れでハウスメーカー選びをしていけば疲れずに決められるのか?気になりますよね。
そこで今回は、数々のハウスメーカーを知り尽くした家づくりの専門アドバイザーに正しいハウスメーカー選びの方法を聞いてみました!

この流れをもとにすれば、これ以上疲れずに自分にピッタリなハウスメーカー選びができます!
それでは参りましょう。

1.予算を決める

たてまる
たてまる

まずは予算を決めましょう!

年収をもとに、自分が無理なく払えるローン額を考えていきます
住宅ローンは以下の計算で大まかに把握することができるんです!

住宅ローンの目安

  • 年収(額面)の5倍:かなり安心
  • 年収(額面)の6倍:安心
  • 年収(額面)の7倍:節約が必要
  • 年収(額面)の8倍:かなり節約が必要

もしご夫婦合わせた年収が700万円の場合は、

ということですね!ただしこちらはあくまでも目安となります。

「趣味や習い事に力を入れたい!」という方は借入額を少なめに
「家が好きだからとことん家にこだわりたい!」という方は借入額を多めに見積もるのもアリです。

ぜひご自分やご家族の要望に合わせて決めてみてくださいね。

2.希望とその優先順位を決める

たてまる
たてまる

予算感の次は住宅に何を求めるかを明確にしましょう。

住宅へのこだわりポイントは人によって異なります。

自分が譲れない条件をもとに、その条件を叶えられるメーカーを選んでいくことが大事なんです。

まずは以下6つの項目のなかで、自分が何を重視するかを考えてそれぞれの項目に1位から6位までの順位をつけてみましょう。

自然と、自分が何を優先しているのかが見えてくると思います!

また「順位づけが難しい」という方には、おうちキャンバスの住宅メーカー診断もオススメです!

こちらの診断は、好きな住宅デザインを選んだり質問に答えていくだけで、あなたが家づくりで重視しているポイントがわかります。

あなたにピッタリなハウスメーカーも表示されるので、ハウスメーカー選びも助けてくれます。ぜひ気軽にやってみてください!

ぴったりな3社を手軽に知る住宅メーカー診断

↓ 好みの外観を選択して Web診断スタート

3.自分の希望にマッチするハウスメーカーの中から比較する

たてまる
たてまる

予算、要望が決まったら、いよいよハウスメーカーを比較していきます。

ここで重要なのは、価格帯別にハウスメーカーを比較することです。
ハウスメーカーの価格帯は大きく4つに分けられます。

一概に価格によって良い・悪いという話ではなく、金額帯によってその価値観も変わってくるんです。

それぞれ考え方や特徴も異なるため、あなたの予算・求めることをもとに価値観がマッチするハウスメーカーを選ぶことが必要です。

ハウスメーカーの坪単価

今回紹介したハウスメーカーの選び方については、こちらの記事で詳しく紹介しています。

ぜひ参考にしてみてください。

▼【プロに聞く】満足のいくハウスメーカーの選び方

4.第三者に相談する

たてまる
たてまる

ハウスメーカー選びに悩んだ時にオススメしたいのは第三者に相談して客観的な意見をもらうことです。

営業マンの多くは「うちのハウスメーカーならなんでもできます!」と言ってくることが多いです。

そんな営業トークの中、自分自身でどのハウスメーカーが合っているかを見極めるのはかなり難しいものですよね。

そのため、第三者から客観的な意見をもらうことで、理想の家づくりに近づけるんです。

おうちキャンバスのオンライン講座では、ハウスメーカーについて知り尽くした家づくりのプロが、客観的な視点であなたにピッタリなメーカーを提案してくれます!
これまで数多くの方がオンライン相談に参加し、ハウスメーカー選びに役立てています!

お客様評価は10段階評価で平均9.57点を記録…!

実際に参加された方の声はこちらからご覧いただけます。
▼オンライン講座に参加したお客様の声

オンライン講座は無料です。
セールスも一切ありませんので、まずは気軽に相談してみてください!

住宅メーカー選びで迷ったらまずやること

「どのハウスメーカーと契約すればいいかわからない…」と思ったら、住宅知識の豊富なアドバイザーに相談してみませんか。

あなたの希望をヒアリングし、複数のメーカーからピッタリの1社をお伝えします。

営業マンには直接聞きづらい予算感・メリット・デメリットも聞けるから、家づくりの課題感がクリアになります。

夫婦がスマホを眺める写真

▼ こんな人におすすめ ▼
・営業マンとの対面が苦手な方
・条件に合うメーカーが見つからない方
・複数メーカーを客観的に比較したい方

【無料】オンライン講座はこちら

【家づくりの先輩の体験談】ハウスメーカー選びの決め手は? 

ここでは、実際に家を建てた人がどこを決め手にハウスメーカー選びをしたのかご紹介します!
あなたのハウスメーカー決定の参考にしてみてくださいね。

希望予算で決めた

30代男性
新潟県 T様

メンテナンスコストとランニングコストが他よりも確実にかからないことや、耐震耐久性能がピカイチだったことが一番安心できたので。(セキスイハイム)

30代男性
山口県 R様

安価な割に質が良く、浮いたお金を利用して電動の窓を付けたり豪華な外構を作ることができました。(タマホーム)

やはり「予算」を決め手にハウスメーカー選びをしている方は多くいらっしゃいました。
建築費用だけでなく、建てた後のメンテナンスコストまで先に考えておくと安心ですよね!

家の性能・デザイン・間取りで決めた

30代男性
大阪府 S様

子育てがしやすい間取りができたのと、洗練されたデザインに惹かれました。(ミサワホーム)

30代男性
神奈川県 N様

全館空調が快適。デザインが可愛く、オプション価格を増やさずにアーチ壁が作れる。(三井ホーム)

冒頭でお伝えしたハウスメーカー選びの後悔ポイントでも「間取りの自由度」が1位でした。
やはり自分の希望通りの住宅にできるかはかなり重要になってきます!

各ハウスメーカーの強みを理解しておくことが大事ですね。

営業マンの信頼度で決めた 

30代男性
千葉県 S様

担当者さんの対応が丁寧で本当に良かった。(一条工務店)

30代男性
山口県 I様

営業の方の雰囲気が良く、誠意を持って対応してくれた。(大和ハウス)

ハウスメーカーを営業マンだけで判断するのは危険ですが、やはり最終的な決め手としては、営業マンの熱意も大事ですよね!

お客様の幸せな生活のために親身になってとことん寄り添ってくれる営業マンに出会えると、理想の家づくりに近づけます!

信頼できる営業マンに出会う方法

信頼できる営業マンに出会いたいという方は、おうちキャンバスのオンライン相談にご相談ください。

各ハウスメーカーとつながりを作ってきたプロの住宅アドバイザーが、あなたにピッタリなハウスメーカーと親身な営業マンをセットで紹介してくれます。

ハウスメーカー選びにお悩みの方は、お気軽にご相談ください!

▶ おうちキャンバス オンライン相談(無料)

まとめ 自分のペースで楽しみながらハウスメーカー選びを

この記事では、ハウスメーカー選びに疲れやすくなる原因、疲れた時の対処法、ハウスメーカー選びの正しい流れをご紹介してきました。

これらのポイントをもとに、あなたの理想のハウスメーカー選びに役立ててみてください。

何よりマイホームは自分の希望を取り入れられる楽しいものです!
ワクワクと楽しむ気持ちを持って、あなたのペースで進めてくださいね。

あなたが理想のマイホームで楽しく過ごせることを願っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました!

担当者コメント

たてまる
家づくり専門アドバイザー
たてまる

ハウスメーカーは数多く存在します。
その中から自分にピッタリの1社を見つけるのはなかなか難しいですよね。
「どのメーカーがいいのかよくわからず疲れてしまった」と悩まれる方も多くいらっしゃるんです。
おうちキャンバスの住宅アドバイザーは、ハウスメーカーについてかなり詳しい知識を持っています!
オンライン講座ではあなたにピッタリなメーカーを客観的な視点でご提案できますので、困ったときはお気軽にご相談くださいね。

ピッタリなハウスメーカーを知る

家づくりを始める方へ、お役立ちコンテンツ。あなたの家づくりをサポート

オンライン相談とは...ご自宅から気軽に約60分のご相談であなたにベストな1社が分かります

累計35,000人以上が活用した住宅メーカー診断にて、あなたに合うハウスメーカーをご提案し、ご希望される場合はご紹介いたします。各ハウスメーカーの特徴やネットには掲載されていない「坪単価情報」も面談中にお伝えします。

あなたに合うハウスメーカーをご提案します
大手から中堅ハウスメーカーまで数十社に対応

コラム一覧